あなたはキャリアコンサルティングを受けたことがありますか?
あなたが勤めている会社では、キャリアコンサルティングを導入していますか?
厚生労働省では2001年からキャリアコンサルティングの導入を進めています。
キャリアコンサルティングとは、一般的には働く人が活き活きと仕事をすることを支えるための相談機
能です。
キャリアコンサルティングを受けて社員さんがストレスを軽減できたり、管理職が自ら気づいて職場の雰囲気を良くする努力をし、それが多くの人の目にとまるようになれば、これまで問題解決のために使ってきた時間や経費がいらないことに気がつきます。
社員さんが活き活きと働けるようになれば、職場の雰囲気も変わるでしょう。話しやすい職場となり、良好な人間関係が築ければ、それも大きな効果です。
社員の立場であるあなたもキャリアアップをしてみませんか?
オンラインでのキャリアコンサルティングにも対応しています。
当学会には、国家資格キャリアコンサルタント・産業カウンセラーの資格保有者も在籍しておりますので、お気軽にご相談ください。
ここではよくあるご質問をご紹介します。
講座・セミナー
CL書籍・自主学習教材
〒425-0034
静岡県焼津市与惣次2-16-7